Day 12 (18/08/19)

そろそろ友達と遊びたくなってきましたが、友達ときてたら無理だろうなーみたいなことが多いので、しょうがないですね。

 

今日は長崎と佐賀に行って九州制覇と行きましょう。

 

ちゃんと寝坊したので10時くらいに出発しました。

 

18切符に押されるハンコはやっぱり丸いやつが見やすくていいので、博多駅からスタートしたかったんですが、時間的に途中駅からスタートするとちょうどよかったので、そこまでいきました。

 

f:id:SatNhr10O:20180820184909j:image

 

その駅までは私鉄で行ったんですが、西鉄大牟田線ってやつで、かなり便利な私鉄です。

 

まぁ何が便利かっていうと、これを見ていただければ。

 

f:id:SatNhr10O:20180820194455j:image

 

f:id:SatNhr10O:20180820194514j:image

 

上が、同じ西鉄グループが運営する西鉄バスなんですが、圧倒的に本数が多い。

 

1つのバス停でこれなんです。

 

どうやら日本で一番本数の多いバス会社らしいです。

 

下は西鉄大牟田線のやつなんですが、ただ本数が多いわけではなく、急行や特急もたくさんあって、追加料金なしで乗れるんです。

 

ほんと、住みたい街ナンバーワンです。

 

長崎県

というわけで福岡を後にし、佐賀は後で行くので通過し、長崎にいきました。

 

f:id:SatNhr10O:20180820211629j:image

 

長崎には、小学校のとき家族で来て原爆資料館に行ってかなりショックを受けてからあんまり良いイメージはありませんが、軍艦島ハウステンボスがあったり、坂なので景色が綺麗だったり、良い場所ではあります。

 

しかし、今日九州を制覇して次の日には本州に行きたかったので、夜佐賀で用事を入れてしまった為、長崎に居れる時間が30分しかありませんでした。

 

ということで駅にあるレストランで佐世保バーガーを食べようとしたんですが、混んでて時間かかりそうだったので、カステラと豚まんを買って帰ることにしました。

 

f:id:SatNhr10O:20180820212005j:image

 

あんまり豚まんとか角煮まんのイメージは無いと思いますが、結構それのお店が多いです。

 

僕も行って初めて知りました。

 

そしてカステラはこれ。

 

f:id:SatNhr10O:20180820212119j:image

 

 

福砂屋という有名なカステラ屋さんが最近売り始めた、2切れずつ可愛い箱に入ってるやつです。

 

270円とかで買えて、ちょうどいいです。

 

カステラ普通に一本買うと、デカいし、切れてなくてすぐ食べれるようなもんでもないので、こういうのがあるとライトカステラーの皆さんは助かりますよね。

 

ちなみにカステラのザラメの面についてるあの舐めると甘くて美味しい薄い紙も、2切れそれぞれにちゃんとついてて、ちゃんとしたカステラです。(謎の判断基準)

 

次来るときにはまだ行ったことない軍艦島に行きたいですね。

 

佐賀県

佐賀県には正直全く用事なかったのでどうしようか迷ってたんですが、親戚の集まりの時に、すごく綺麗なプロジェクションマッピングのイベントがあると聞いたので、それに行くことにしました。

 

そうなると行くのは夜になるので、ちょうどよかったんです。

 

f:id:SatNhr10O:20180820212648j:image

 

その会場がこの御船山楽園というところ。

 

佐賀県武雄市というところにあります。

 

武雄市というと、TSUTAYAが中にある大きい図書館が出来て有名になった場所なんですが、それもこの御船山楽園のすぐ近くにあり、また元々温泉で有名なところなので、泊まりで旅行に来ても楽しいところなんです。

 

初めて来たけど。

 

来た時は明るかったんですが、図書館行ってのんびりするほど時間もなかったんで、始まるまでそこで待ちました。

 

f:id:SatNhr10O:20180820213157j:image

 

ちなみにこのイベントは、チームラボという団体が行なっているもので、通常夜は開園してない御船山楽園を、プロジェクションマッピングと音響で異世界に変えて見てもらいましょうってやつらしいです。

 

毎年夏やってて、今年で四年目だそうです。

 

earth music&ecology チームラボ かみさまがすまう森 | teamLab / チームラボ

 

7/19〜10/28の間でやってるのでまだまだ間に合います。

 

園のすぐ横にホテルがあって、そこのロビーもそのイベントの1つとなっていました。

 

そこは室内なので外が明るくても関係ないところで、先にそこを見ました。

 

f:id:SatNhr10O:20180820213924j:image

 

神秘的な音楽が流れてて、天井から無数にぶら下がってるライトがいろんな色に光ってる感じでした。

 

f:id:SatNhr10O:20180820214101j:image

 

レインボーな感じもいいのですが、オレンジ単色の時間と、青単色の時間が結構長く、それがとても幻想的でした。

 

f:id:SatNhr10O:20180820214134j:image

 

そして外が暗くなったので出て、園の中に行くと、そこらじゅうにある洞窟や岩にたくさんプロジェクションマッピングがされていて、本当に異世界でした。

 

f:id:SatNhr10O:20180820215724j:image

 

このマッピングされてる岩、高さが3mくらいあってめちゃくちゃでかいです。

 

模様も神秘的に動いてて、なんかもう、すごい

としか言えない感じです。

 

さらに、木がたくさんあるんですが、それらの木が周期的にいろんな色に変わっていくんですが、それがすごく怪しい雰囲気で、怖い森に迷い込んだような感覚になります。

 

f:id:SatNhr10O:20180820220917j:image

 

f:id:SatNhr10O:20180820220859j:image

 

f:id:SatNhr10O:20180820220939j:image

 

他にも、春にはツツジが満開を迎えて綺麗な光景が広がるツツジの丘も、波打つように光るライトアップがされていて、幻想的です。

 

f:id:SatNhr10O:20180820221047j:image

 

大きな木を挟んでちょうどその両方が見えるポイントは、もうなんか語彙力なくてすごいしか言えないんですけど、とりあえずすごいです。

 

そして一番の見所は、鯉がプロジェクションマッピングされている大きな池です。

 

f:id:SatNhr10O:20180820221554j:image

 

最初は普通の鯉が泳いでて、他と同じような音楽が流れてて、1人小舟を漕いでる青い人がいるだけなんですが、そのうち音楽が盛り上がって行って、クライマックスと同時にこんな感じになります。

 

f:id:SatNhr10O:20180820221817j:image

 

まじで鳥肌立ちます。

 

15分周期くらいでずっとやっててくれるので、二回見たんですが、二回目、わかってても鳥肌立ちました。

 

という感じで、何もないと思ってた佐賀を大満喫しました。

 

そのあと、帰ろうと思って駅で電車を待っていたのですが、中々来なかったのでtwitterで情報を探したらなんと駅の少し手前の踏切で人身事故があったらしく、結局電車がきたのは3時間後でした。

 

そのかわり18切符で特急に乗ってそのまま博多に戻れたので良かったです。

 

f:id:SatNhr10O:20180820222418j:image

 

昼間は人でごった返してる駅の、静かな姿を見るのが、ちょっと好きなところはあります。

 

わかるひといるかな。

 

てな感じです。

 

最近移動が多く人に中々話しかけられてないので、ある程度まとまったら報告しますね。

 

では。

(更新だいぶ遅くなってすいません。)