Day 22 (18/08/29)

いいですね、起きたら温泉にいるって。

 

ここは23時間営業で、10時に一回閉まるところだったので、ちゃんと朝寝坊して、蛍の光に急かされながら朝風呂しました。

 

というわけで、グンマー感を味わったのは、地元のおじいちゃんたちが水風呂ででっかい声で群馬語で話してるのを聞いたくらいですが、次に行きます。

 

ちなみにここは高崎なんですが、高崎まではあのよく目にする長い電車が走ってて、こっからさらに北に行く路線は、もう完全に地方の感じでした。

 

f:id:SatNhr10O:20180905025913j:image

 

新潟に向かう途中、トンネルの中に駅がある状態が何回かあって、不思議な世界でした。

 

すっごいひんやりしてるし、まあまあボロいし、普通にホラーなんですけど、その独特さからか多少有名になり、わざわざ途中下車してる人がたくさんいて観光名所みたいでした。

 

新潟県

 

f:id:SatNhr10O:20180905030142j:image

 

新潟県といえばね、やっぱり米だろうということでこちら

 

f:id:SatNhr10O:20180905030233j:image

 

新潟県コシヒカリ100%のお弁当です!

 

ということでまぁお米はほぼ見えてないし、味は上のやつにもってかれてるんですけど、精一杯新潟県を堪能しました。

 

f:id:SatNhr10O:20180905030415j:image

 

ほんと、自分でもなんかもっといろいろあるだろ、なにしてんねん、って思うんですけど、新潟ほんとに米ばっかりで、車窓がずっっっと田んぼでした。

 

でもちょうど実も成ってきて、青空に緑が良く映えてて、いかにも日本ってかんじの景色が続いて落ち着きました。

 

f:id:SatNhr10O:20180905030655j:image

 

新潟県内を北東にずーっといって、そのまま山形の日本海沿いのところを通ってもいいかなって思ってたんですが、山形は米沢牛を食べに米沢に行きたかったので、新潟から山形へと内陸のほうに行く電車に乗りました。

 

山に張り付くような低い雲がたくさんありました。

 

途中ダム湖の近くをずっと走ってたんですが、そのダム湖の水面すぐ上に雲があって、薄暗くて、秘境感すごかったです。

 

後から考えたら、多分この辺から段々涼しくなってきたんだと思います。

 

山形県

移動ばっかりで内容がスカスカな為、すぐ次の話題に進んでしまいますが、実際はすごい長い時間電車に座って音を聞きながら外眺めてて、山形県入った時はもう日も落ちてました。

 

f:id:SatNhr10O:20180905031324j:image

 

というわけで、大好きなお肉を食べに米沢に降り立ちました。

 

乗り継ぎの待ち時間は30分あったんで、駅弁だけでも買えたらいいなと、楽しみにしながら降りたんですが、駅構内の売店はおろか、駅前にある駅弁屋さんも閉まってて、買えませんでした。

 

僕としては、このために山形きたまであるくらい楽しみだったので、かなりショックでした。

 

あえてお腹空かせてたので、ショックを受けるのと同時に普通に空腹との戦いへと移行したんですが、まず米沢駅はコンビニすらない。

 

しょうがないので次の乗り換えの山形駅で。

 

f:id:SatNhr10O:20180905031803j:image

 

着いた。

 

あんまり時間ない。

 

コンビニ…ない…

 

次、新庄…

 

f:id:SatNhr10O:20180905031918j:image

 

うわ山形駅よりなんもない…

 

外出ようかな…

 

いや、今日の終電で秋田まで行きたいし、ていうか終電まで五分しかないし無理やん。

 

という感じで山形県は、まあ時間がないのが問題なんですが、割と楽しみだった分残念みが深いです。

 

つぎは!ちゃんと!冬に雪があるときに温泉と米沢牛を食べにきたいな!

 

秋田県

今日は終電で秋田駅まで辿り着くので精一杯で、お店ももちろんほぼ開いてないので明日かなってかんじです。

 

ちなみに、秋田と山形は実は新幹線が通ってて、山形新幹線は福島で、秋田新幹線は盛岡で、それぞれ東北新幹線から分岐します。

 

f:id:SatNhr10O:20180905032838j:image

 

知ってる人も多いかもしれませんが、秋田と山形の新幹線は、いつもみたいに高いところを猛スピードで走るんじゃなくて、在来線の線路を普通の特急列車みたいなかんじで走るんですよ。

 

新幹線と在来線ってレールの幅が違って、普通お互いに乗り入れはできないんですが、この2つはどうやってその壁を超えてるのかというと、忘れました。

 

電車の図鑑を熟読していた少年時代の僕に聞いて貰えばわかると思いますのでそちらへどうぞ。

 

 

だから普通に電車のって外見てたら、目の前にいきなり新幹線通って、すごい違和感ある画が飛び込んできて、びっくりします。

 

昔電車が大好きだったので、その頃はほんともう狂ったように、あの、カッシャンっていれるでっかいビデオを繰り返して見てました。

 

何回も巻き戻ししすぎてテープ伸びちゃって見れなくなったんですけど、

未だにそのビデオでナレーターが喋ってるセリフとか若干頭に残ってて、

そこで聞いた名前とか見た景色を、この歳になって初めて実際に見て、全然違うなあって思ったりしました。

 

全然関係ないんですけど、それと同じ感じで頭に残ってるセリフが、

 

『君たち!東京ドームシティで僕と握手!』

 

ってやつです。

 

たぶんこれは同じ人いるかなって思ってます。

 

移動しかしてなくて、どうでもいい話が自然と溢れてきますね。

 

 

 

あと最近なぜ質問したやつがないのかと言いますと、

 

メモ用紙がなくなってしまったからです。

 

一応ちょいちょい聞いてるので覚えてる範囲ですが今度書くときに一緒に書きます。

 

これを書く度に毎回買おうと思って寝るのに忘れてしまいます。

 

早く買います。

 

では。

 

 

 

Day 21 (18/08/28)

いよいよ残りは10日(の予定)となり、旅も終盤なんですが、行った都道府県の数的にはまだそんなでもないのと、何より沖縄と北海道が残ってますので、やばいですね。

 

とはいえ残り少なくなってきてはいるので、結構逆算して予定が立てられるようになりました。

 

まぁちょっと面白くないっていうか、時間を気にしなければいけなくなって来たのであんまり気ままにはやれなくなりましたね。

 

しょうがないです、ガンガン進めましょう。

 

とりあえず名古屋に来ることは結構前から決めてて、そっから長野、新潟と抜けて行こうと思ってました。

 

が、そういってしまうと山梨が最後に残ってしまうなぁと、ずっと思っていて、うーんでもまだ先の話だからいっか、ってほったらかしにしてたんですが、さすがに考えました。

 

f:id:SatNhr10O:20180901114138j:image

 

でまぁ結局、長野の後山梨いって、一回東京埼玉に出てから、群馬を経て新潟に抜けていけばええやんと、そう気付いたわけです。

 

存在を忘れかけていましたが、群馬もここでいっといたほうが後で楽なことも気付きました。

 

ちなみに山梨と東京の間に一瞬神奈川の相模湖を通ってるので、もしあとで横浜行く時間無かったら、ここで神奈川は行ったってことにしといてください()。

 

まぁたぶんいきますけど。

 

というわけでまずは松本にいきました。

 

長野県

長野県は八ヶ岳とか白馬にスキーしに行ったことがありますね。

 

今回はそんな北の方行ってる時間ないんで、松本で許してください。

 

まぁでも長野で大きな都市って言ったら長野と松本の2つじゃないですかね。

 

ちなみに青春18切符なのですが、昨日で2枚目を使い終わり、三枚目を買うか迷ってました。

 

そんな時に、東日本北海道パスなるものの存在を知りました。

 

f:id:SatNhr10O:20180901121109j:image

 

どういう切符かを細かく説明すると長くなるので、簡単にいうと、「東日本、北海道のエリア限定で、7日間連続じゃないと使えないけど、18切符よりコスパの良いフリー切符」です。

 

東日本、北海道方面に18切符で旅する予定で、合計10000円以上は乗るよって方はこっちのがお得なので是非ググってみてください。

 

せっかく18切符使い終わって、更に東日本のエリアに突入するのだから、ここは三枚目を買わずに、エリア内の松本まで行ってからこれを買った方がいいなと思いました。

 

f:id:SatNhr10O:20180901121602j:image

 

なのでとりあえず松本まで一番安く行く方法を探したら高速パスだったので、それでいきました。

 

朝8時くらいに出て、昼くらいにつきました。

 

で、松本から山梨東京方面へ行く電車は、次が14時ぐらいだったので、昼飯とプチ観光をすることにしました。

 

調べたらめっちゃ美味しそうなラーメン屋さんが出て来たので行ったら休みで、ショックでした。

 

しょうがないので駅戻って松本名物?を食べることにしました。

 

f:id:SatNhr10O:20180903115351j:image

 

その名も山賊焼き。

 

まぁ焼きっていっても完全に鶏肉が1枚揚げられてる状態なんですが、とにかくデカい。

 

普通のレンズだと入らないから広角で撮ったせいで若干小さく見えますが、顔デカい僕の顔よりデカいです。

 

なんで名物なのかよくわかんないんですけど、このお店自体は唐揚げ屋さんで、ここの唐揚げが何年か前に唐揚げグランプリで優勝したらしく、揚げる前に漬け込むタレに地元のりんごを使っているのが特徴って書いてありました。

 

あれ、山賊焼きはなんで有名かはわかりませんでしたが、唐揚げと大体同じなのでそういうことなんでしょう。

 

ちなみに肉はムネ肉なんですが、この大きさでもあまりパサパサしてなくて美味しいです。

 

ただまじで量が多くて、調子乗ってカレーセットなんて頼むんじゃなかったなって思いました。

 

普通にデカすぎて途中で味に飽きるんですが、机に、マヨネーズとかソースとか醤油とかこしょうとかいろんな調味料が置いてあるので、味を変えながら食べれます。

 

置いてあった小皿でマヨネーズと醤油数滴、一味を混ぜてたべたら美味しそうだと考えついた僕のお陰で完食することができました。

 

そしてやっぱり長野県といえばりんごなので、なんかりんごのお菓子ないかなーって探したら、すごいのがありました。

 

f:id:SatNhr10O:20180903134335j:image

 

アップルパイの中って柔らかくて甘いりんご入ってるじゃないですか。

 

あの中のやつが丸々りんご一個っていうアップルパイなんですよこれ。

 

f:id:SatNhr10O:20180903134442j:image

 

860円くらいしたので高けぇなぁって思いながら買ったんですが、値段も納得の味と大きさでした。

 

デザート感覚のつもりでしたが、普通に重めの菓子パンみたいな感じでした。

 

途中で飽きるくらいデカい肉を昼飯に食べた後に、途中で飽きるくらいデカいデザートを食べたので、松本の印象を一言で言うとFATです。

 

ちなみに松本城も有名ですが、この2つを食べるのに時間がかかっていけませんでした。

 

山梨県

住んでるところから山梨までは1時間ちょっとで行けるし、山梨自体にあんまり新鮮感はないのですが、いつも富士五湖(富士山の近く)までしか行かなくて、甲府とか行ったことなかったのでいい機会ですね。

 

f:id:SatNhr10O:20180903135355j:image

 

といってもまぁ甲府駅の改札を出て遊んでる時間はないので、名物を探しました。

 

f:id:SatNhr10O:20180903135412j:image

 

ありましたねー信玄餅アイス。

 

けど普通の青いやつ以外にも色々あって、さくらってのが美味しそうだったのでそれにしました。

 

その名の通り、アイスのところが桜のフレーバーが入ってるやつで、他は同じでした。

 

相変わらず喉が乾く味で美味しかったです。

 

途中、大月から富士山の近くまで寄り道しにいってもいいかなーって思ったんですが、めちゃくちゃ曇りっていうか雨降ってたんで、最後に見えるのを期待して次に行きました。

 

こっから先、神奈川、東京、埼玉と通ったんですが通勤電車で帰宅ラッシュに揉まれて何もできなかったんで、割愛します。

 

f:id:SatNhr10O:20180903135943j:image


f:id:SatNhr10O:20180903135940j:image

 

群馬県

群馬系日本人と言う言葉が存在するほど異国のようなところと聞いていましたが、異国情緒に触れてる時間はありませんでした。

 

まぁかといってあんまり遅くまで電車のって遠くまで行って、中途半端になんもないところで

最終が終わってしまうと宿にも困るので、そこそこに都会なところでいつも探してます。

 

本日のお宿はこーちらー

 

f:id:SatNhr10O:20180905024155j:image

 

なんとかの湯!

 

スーパー銭湯って、6,700円で入浴と休憩だけのとこと、ほぼ一日中やってて仮眠もとれる2500円とかのところ、大きく分けると2種類ありますよね。

 

後者です。

 

でも普通に広いお風呂に夜と朝入れてコーヒー牛乳いつでも飲めてこの値段なら、全然いい方ですよね。

 

f:id:SatNhr10O:20180905024533j:image

 

しかもここちゃんと仮眠のベッドがあってがっつり寝れるので、いい感じでしたよ。

 

 

さぁ東日本北海道パスを手に入れたことですし、7日間でいけるだけ行きたいのでガンガン進めていきましょう。

 

では。

 

 

(何日前の話投稿してんだ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Day 20 (18/08/27)

まぁ前日の記録を見ていただければ分かると思いますが、とてもいい宿だったので、がっつり寝坊しました。

 

というわけで、今日は関西、まぁ紀伊半島ですかね、それをなるべくたくさん、目標は名古屋までってことでやっていきます。

 

前日大阪で色々聞いて、和歌山に行った後はそこから東に奈良に向かって行くより、大阪に戻って奈良に行った方が圧倒的に早いとのことだったので、そうしました。

 

f:id:SatNhr10O:20180901011620j:image

(前日に撮ったやつですが、大阪駅すごい綺麗ですよね)

 

なんか、大阪と奈良、大阪と和歌山、大阪と京都、の間でそれぞれ大和路快速紀伊路快速、都路快速ってのが走ってて、便利なんですよ。

 

ちなみに和歌山に行くために使った紀伊路快速は、途中まで関空快速と連結して走ってて、関西国際空港に行く人にも便利な他、スタートが大阪駅ではなく、環状線のどっか知らないけどその辺から走ってるので、環状線内の快速が止まる駅からならそのまま乗り換えなしでいける便利なやつなんですよ。

 

福島駅も快速が止まるから、ちょうど福島から乗れば一発で和歌山だねってのを教えてもらって、得した気分でした。

 

大阪は、環状線沿線だけでも楽しめますが、そのままぴょっと出ればUSJとかあるし、近隣の府県も楽しいとこばっかなのでいいですね。

 

まぁ電車の話は読んでて全然面白くないのであんましないようにします。

 

和歌山県

 

f:id:SatNhr10O:20180901014050j:image

 

がっつり寝坊して半寝のまま電車のったら和歌山に着きました。

 

名古屋まで行きたいし、下の方まで行く時間はないので、和歌山駅周辺で梅干しでも食べればいっか!とか思ってましたが、そもそも梅干しだけ食べるところも無さそうだったので、和歌山で有名?なラーメン屋に行きました。

 

f:id:SatNhr10O:20180901014408j:image

 

和歌山ラーメンを食べに行ったんですが、台湾ラーメンみたいなやつの方が美味そうだったので、まぁ和歌山感全くないけどいいやってことで頼みました。

 

辛そうな見た目ですが、全く辛くないやつにして下さいって頼んだんで全く辛くなかったです。

 

担々麺と違ってスープがサラッとしてて、ひき肉を広げるとちょうどよくなります。

 

ごめんなさい和歌山以上です。

 

あの、白浜とか、行きたいのでまた今度きます。

 

奈良県

今日は張り切って移動する日なのでガンガン行きましょうということで、一旦紀伊路快速で大阪の天王寺まで引き返して、そっから大和路快速奈良駅まで行きました。

 

f:id:SatNhr10O:20180901014749j:image

 

あのー、まぁ、奈良はちょっと食べ物が鹿せんべいしか思いつかないし、まぁそれにしろ駅には売ってないので、せっかくだし奈良公園東大寺に行くことにしました。

 

f:id:SatNhr10O:20180901014917j:image

 

中学校の修学旅行ぶりの奈良です。

 

f:id:SatNhr10O:20180901014951j:image

 

どっかの厳鹿神社もすごかったですけど、流石奈良、鹿の数がレベチ。

 

香川のうどん県が許されるなら、奈良はもう鹿県でいいです。

 

あでも、歯が抜けたおじいちゃんが滋賀県って言ってるみたいで聞き分けが難しいのでやっぱ奈良県の方がいいですね。

 

みたいなどうでもいいことを考えながら、スマホを鹿に食べられかけながら、久しく会ってない友達が奈良にいた事を思い出したので、そこに向かいました。

 

f:id:SatNhr10O:20180901015250j:image

 

中学ぶりに会えて嬉しかったんで、写真撮ろうぜ!って言って撮ったんですが(一方通行)、SNOWが反応してくれませんでした。

 

彼、目つぶってるし見事に事故ってますね。

 

次来た時はバッチし盛れた写真取れたらいいね。

 

あの、鼻の穴と同じ大きさの柱の穴?くぐるやつ、さすがに一人旅であれやって抜けなくなったら、まじでどうしようもないのでチキりました。

 

というわけで足早に東大寺を後にし、次は三重県に向かいました。

 

三重といったらまぁ伊勢神宮松阪牛かなって感じなので、とりあえず伊勢を目指します。

 

が、JRだとちょっとアクセス微妙なので、近鉄を使うことにしました。

 

f:id:SatNhr10O:20180901020107j:image

 

近鉄奈良駅東大寺からも近くて便利ですよね。

 

なんか三重方面へは、ぐるっと回るために細々と三回も乗り換えなきゃいけなかったんですが、本数が少ないよりはましかなってことで我慢しました。

 

ちなみにJRじゃないのでもちろん18切符は使えないので別料金です。

 

奈良から伊勢市は1680円とかだった気がします。

 

まぁ伊勢から名古屋まで乗るのと、奈良まででたくさん乗ったのでだいぶ今日の分の元は取れてるんで大丈夫です。

 

三重県

三重県には部活の大会で2回ほど来たのと、今の学校を受験するときに、ノー勉で受けたんですが、唯一受験対策としてやったのがお伊勢回りで、そのときに来ました。

 

伊勢神宮って、知ってる人多いかもしれないんですが、外宮と内宮があって、割と離れてるんですよ。

 

しかもそれぞれでっかいんです。

 

で、なんか回り方とか色々あって、全部ちゃんと行って、おかげ横丁でも楽しむとなると、丸2日くらいかかります。

 

でも伊勢神宮結構新しめで綺麗で居心地がいいんで、暑い時期とかじゃなければとても楽し、くはないかもしれませんがいい感じですよ。

 

で、まぁ今回は伊勢に着いたのが夜だったので、もちろん参拝時間はとっくに過ぎてて、拝めませんでした。

 

f:id:SatNhr10O:20180901021217j:image

 

あと、外宮は伊勢市駅の目の前なんですが、内宮は最寄り駅とかなくてバスで行かなきゃきついところにあるので、今回はパスしました。

 

ほぼ、行ってないに等しいですね。

 

f:id:SatNhr10O:20180901021337j:image

 

まぁまた来ると思うのでいいとして、とりあえずお腹すいたし松阪牛食べたいのでご飯屋さんいきました。

 

f:id:SatNhr10O:20180901021424j:image

 

すき煮丼を食べました。

 

小さいのに高いんですが、めっちゃ美味いです。

 

いろんなところで〇〇牛食べてますが、たぶん食べてる部位が大体同じなので、大体同じように美味いです。

 

でも日本のいいところですよね(?)。

 

さぁそんなわけで紀伊半島制覇()したんで、泊まるとこたくさんありそうで、明日以降動くにもいい感じそうな名古屋まで行って終わりにしましょう。

 

愛知県

2回目ですが、1回目は超絶炎天下の昼間だったので、キラキラした夜の名古屋を満喫するという面では別の場所に来たみたいなもんですね。

 

f:id:SatNhr10O:20180901022217j:image

 

寝るだけじゃもったいないので、ちょっと写真撮りました。

 

こういう、大きなターミナル駅の上についてるホテル、高そうだけど絶対素晴らしいよな〜って思ってずっと生きてきたので、いつか泊まりたいです。

 

 

非常に中身の薄い関西巡りになりましたが、時間がないので、ちゃんとまた旅行に来ますよという、もう何回使ったかわからない言い訳を残して終わりにします。

 

では。

 

 

 

 

 

 

 

 

Day 19 (18/08/26)

時間なくて日本一周達成できない夢を見ました。

 

ありえますね。

 

19日目さんおはようございますゆーてやっておりますけども、なんと豪華な朝ごはんを作っていただきました。

 

f:id:SatNhr10O:20180829195730j:image

 

この方はお母さんと住んでて、そのお母さんが昔旅館をやっていたということで本当に旅館で食べるような朝ごはんを出していただきました。

 

なんかこの卵が、うこっけい?っていうのの卵で、普通のより小さいんですがとっても濃厚で、高級(かなり安く買って、1個100円したらしい)なやつで、めっちゃおいしかったです。

 

ちなみに夜調べた感じだと、しまなみ海道を通って渡ると、7,80kmあって、チャリだと時間かかりすぎるし、大荷物で大変なので、ってことで電車で行くことにしました。

 

そして駅まで車で送って頂くという甘えっぷりを発揮して、お別れしました。

 

というわけでこっからは完全に移動デイなんですが、途中神戸に寄ったので、それだけ話します。

 

兵庫県

 

f:id:SatNhr10O:20180829200948j:image

 

山陰を通った時に結構長い時間兵庫県にいたんですが、なんかしたかと言われれば王将行ったぐらいなので、ちゃんと踏みしめようってことで神戸に寄りました。

 

着いてまず最初に感じたのは、神戸のエスカレーターの立ち位置は大阪と同じなんだということですね。

 

f:id:SatNhr10O:20180829201110j:image

 

大阪が他と逆で右寄りなのは有名ですが、大阪だけじゃないのはそこで初めて知りました。

 

f:id:SatNhr10O:20180829202513j:image

 

神戸は駅から港まで遊歩道的なのが整備されてて、近くのショッピングモールの中を通りつつその間は空中通路みたいなのでささっといける感じになってました。

 

10分くらい歩いてたら、神戸牛のハンバーガーが食べられるところがあったので、高そうだったけど見つけてしまったので入りました。

 

f:id:SatNhr10O:20180829202424j:image

 

美味しかったです。

 

f:id:SatNhr10O:20180829202832j:image

 

割と夕方よりの午後だったので、西日が強くて暑かったんですが、海からの風が気持ちよくて海沿いを歩くには最高のコンディションでした。

 

f:id:SatNhr10O:20180829204733j:image


f:id:SatNhr10O:20180829204716j:image

 

まぁ、あの、なんというか、当たり障りのない神戸観光をしました。

 

この、べこべのモニュメントの前は、写真撮るの待ちの列ができてて、ディズニーランドのトゥーンタウンみたいになってました。

 

そして夜に大阪で用事があるので足早に後にしました。

 

f:id:SatNhr10O:20180829204958j:image

 

途中尼崎で乗り換えたんですが、いい感じに眩しかったです。

 

尼崎って大阪だと思ってたんですが兵庫県なんですね。

 

大阪府

 

大阪での用事っていうのは、鳥取のゲストハウスで出会った方とご飯に行くことです。

 

待ち合わせの前に宿の候補を色々教えてもらって、とりあえず決めたところに荷物を置きに行きました。

 

f:id:SatNhr10O:20180829205406j:image

 

チェックインする1時間前とかに予約したのに空いてるようなところだから、そんなに期待してなかったんですが、素晴らしいところでした。

 

5階建てのビル全部がゲストハウスで、一階はロビーで2,4,5階が泊まるとこになってます。

 

詳しくは後で書きます。

 

荷物を置いて、さあどこに連れてってもらえるのかなーと期待していると、僕が行ったことない通天閣のあたりに連れて行ってくれることになりました。

 

電車で向かってたんですが、途中の車窓から見えた低い月が、すごく大きくて綺麗だったので、夜景と一緒に見ようということであべのハルカスに向かうことにしました。

 

あべのハルカスは日本で一番高いビル?とかなんですけど、一番上の展望台はお金を払わないと行けないんですが、途中までは無料でいけて、その場所に綺麗な展望デッキみたいなのがあるので、そこにいきました。

 

f:id:SatNhr10O:20180831214510j:image

 

ガラス一枚挟みますが、十分綺麗な夜景が見えます。

 

木がおしゃれな感じで植えてあって、ライトアップもされてて、ベンチもあるので、カップルの巣窟になってました。

 

あべの周辺はほとんど全て再開発で新しくて綺麗な感じに生まれ変わりましたが、一角だけ昔のまま残ってるところがあるらしいので、そこを通ってから通天閣のほうに行くことにしました。

 

f:id:SatNhr10O:20180831214911j:image

 

昔は全部こんな街並みで人もたくさんいて賑わっていたというのが伝わってくるようなレトロさでした。

 

f:id:SatNhr10O:20180831215131j:image

 

他にも、かつての大衆劇場の姿のまま現在も上映を続けているところがあったりしました。

 

でもこれは大阪だけでなく、日本中に、特に夜も賑やかな街の、一本入った通りとかにたくさんありました。

 

いいですよね、こういう、一本裏に、いい雰囲気の光景が広がってると、なんかこうグッときます。

 

さ、お腹空きました。

 

何食べたいかってそらもう串カツですよね。

 

とりあえず、大阪の人に本当に美味い串カツ屋を聞くと教えてもらえるだろうというところに連れて行ってくれました。

 

f:id:SatNhr10O:20180829225423j:image

 

ほんと、地元の人なんだろうなって感じの軽装のお客さんがおおくて、賑やかでした。

 

f:id:SatNhr10O:20180829230758j:image

 

とりあえず食べたいの頼んでたら、7本とかになってました。

 

f:id:SatNhr10O:20180831141427j:image

 

揚げ時間が短いんですかね、外はサクサクなんですけど中はトロッと?ふわっと?してて、まぁ似てるものを挙げるとアメリカンドックですかね。

 

特に美味しかったのはキスとナスです。

 

キスはフワッフワで、ナスもジューシーでたまんなかったです。

 

そしてせっかく大阪に来たならまだ美味しいものがたくさんあるということで、焼きそば、お好み焼き、たこ焼きあたりも食べようと、店を後にしました。

 

オススメのお好み焼きやさんに連れてってもらったんですが、あいにくの休み。

 

f:id:SatNhr10O:20180901002836j:image

 

@友達各位、リベンジしましょう。

 

というわけでなんかないかなーとぶらぶらしてたら良さげな焼きそば屋さんがあったので、そこで塩焼きそばと普通の焼きそばを頼みました。

 

f:id:SatNhr10O:20180901003009j:image


f:id:SatNhr10O:20180901003011j:image

 

まぁあの、美味しいに決まってるんですけど、美味しいんですよ。

 

やっぱ豚バラ肉って結局最高じゃないですか?

 

焼きそば二種を2人で堪能して、たこ焼きでも行こうかと思ったんですが、割ともうお腹いっぱいだったんで、今回はこれで終わりにしました。

 

f:id:SatNhr10O:20180901003548j:image

 

鳥取のゲストハウスでも、ここでも、たくさん話せて、普段の僕の人脈じゃまぁ聞けないことをたくさん聞けるので、大切な知り合いができたなぁと、偉そうに言うとこんな気持ちでした。

 

f:id:SatNhr10O:20180901003617j:image

 

宿が、大阪駅から一駅の場所なので、大阪駅(梅田)まで一緒に行きました。

 

f:id:SatNhr10O:20180901003659j:image

(見てこれ凄いカラフル)

 

今回はオーソドックスな大阪を案内してもらったので、次はディープな大阪を、と約束して解散しました。

 

たくさんご馳走になり、案内もして頂きありがとうございました。また来ます。

 

というわけで、大阪駅から環状線で一駅の福島駅ってとこで降りて、徒歩五分くらいのアクセス最強な宿に戻ったので、そこの魅力についてちょっと書きます。

 

 

f:id:SatNhr10O:20180829205433j:image

 

これは3階のラウンジなんですが、ここに大きなキッチン、売店、コインランドリー、シャワーとなんでも揃ってて、大きいダイニングテーブルと椅子もたくさんあって、一段上がって畳張りの和室みたいになってるとこもあり、外国人のお客さんと交流したり、一緒に来てる友達となんか食べたりとか、なんでもできる場所です。

 

ジェンガをやってるカップルがいたので眺めてたんですが、抜いたら上に乗せるっていうルールを彼らは忘れていたので教えてあげたら、めっちゃでかい声でお礼を言われました。

 

ちなみに二回戦は僕も混ざって3人でやったんですが、僕倒しちゃって、2人だけでなく周りの人にも爆笑されました。

 

そんな笑うか?ってくらい笑われたので、多分ざまぁ見ろの爆笑だと思います。

 

でもシケるより全然いいし、中々盛り上がって楽しかったです。

 

f:id:SatNhr10O:20180829210618j:image

 

ちなみにこれが寝るとこなんですが、大体のゲストハウスってこういう感じに奥に行くタイプじゃなくて、通路に面してる普通の二段ベッドなので、いつもよりプライベートな感じがして居心地よかったです。

 

全体的に綺麗だし、部屋数多くて割と簡単に取れるし、アクセスもよくて、朝食も付いて、2900円です。

 

まぁ、ゲストハウスって大体2000円くらいなので、ちょっとだけ高めっちゃ高めなんですけど、内容を見るとむしろ安いですね。

 

大体ゲストハウスはある程度連泊すると安くなるんでここも多分そういうのがあると思います。

 

適当に言いました、無かったらすいません。

 

USJと大阪の街を満喫する!みたいな、3泊とか4泊とかの旅行にはまじでうってつけなんで是非ご利用を!(まわしもの感)

 

ホーム | ドロップイン大阪【スマートフォン】

 

というわけで19日目はこんな感じです。

 

投稿日を見ていただいければ分かると思いますが、かなり遅れてしまってます。

 

すいません。

 

生きてはいますのでご心配なく。

 

最初は身内が見てくれるだけだったこの記録も、いつからか色んな方に見て頂けるようになり、正直驚きが一番大きいですが、大変感謝しております。

 

ありがとうございます。

 

出会った方には話してるんですが、普段はほんとにこんなアウトドアな感じではなく、旅好きなわけでもないので、多分これが終わったらまた元のダラダラした日常に戻ります。

 

日本語がおかしかったり、話し言葉だったり、幼稚な感じが滲み出てて、ブログのくせに読みにくいなとは自分でも思いますが、これを書きながら、その日出来事を思い出してニヤニヤして自分が一番楽しんでるところはあるので、どうか目をつぶって頂けると幸いです。

 

残り何回分になるかわかんないんですけど、多分10日分くらいですかね、よろしくおねがいします。

 

では。

 

 

 

 

Day 18 (18/08/25)

この日記を書くたびに、あれ何日目だっけ、って毎回すごい確認するんですけど、2日遅れとかで書いてるせいで、カレンダーと写真と記憶を行ったり来たりしないと思い出せなくなってきました。

 

18日目、日数的にもうすぐ2/3のはずなんですが、日本思ったより広くて全然そんな行けてないですね。

 

一周間に合わない気がしてきたのでちょっと急ぎ気味で行きます。

 

なので今日は、昼間だけで高松堪能してもう本州に行っちゃいましょうっていう計画で出発しました。

 

でもとりあえず近くに温泉あったんで行っちゃいました。(急ぎ気味とは)

 

f:id:SatNhr10O:20180827214309j:image

 

この後道後温泉行くんですが、まぁ近くにあるのが悪いですよね。

 

何てとこか忘れたんですけど、ジェットバスがたくさんあって、よくマッサージできて気持ちよかったですよ。

 

けどあんまゆっくりもしてらんないんでさっさと出て、前日教えてもらったインターの前のいい感じのヒッチハイクポイントに行きました。

 

前日とはうってかわってなんと五分で止まってくれる方が現れました。

 

高知から松山に仕事で行く方だったのですが、「一回ヒッチハイクの人乗せてみたかったんだよ!!!」と、僕より高いテンションだったのでとっても楽しかったです。

 

その人からも高知の魅力について更に色々教えてもらったんで、まじで誰か僕と高知いこ!お願い!します。

 

その方は僕と同じでバスケ経験者で、ご両親もNBAファンだとかで、バスケの話もたくさんできて楽しかったし、僕は乗って喋るだけなのであっという間に感じました。

 

愛媛県

 

そんな感じで愛媛についたんですが、めっちゃ暑かったです。

 

f:id:SatNhr10O:20180827231656j:image

 

僕、ヒッチハイクで色々魅力を聞くまで、愛媛はみかんしかないと思ってたんですけど、着いた時の印象は

 

f:id:SatNhr10O:20180828143053j:image

 

 

その通りでした。

 

路面電車が全部オレンジ色に塗られてました。

 

建物とか路面電車とか色々綺麗で、結構都会でした。

 

四国なんてどこも同じくらいだろとか思ってたんですけど、乗せてくれた人が、愛媛が一番都会、って言ってた意味がわかりました。

 

そしてこれまた名前だけ知ってて、愛媛にあるとは思ってなかった「道後温泉

 

f:id:SatNhr10O:20180828143549j:image

 

市街地からすぐ近くにあるので、アクセスは最強です。

 

f:id:SatNhr10O:20180828143654j:image

 

道後温泉駅を降りてすぐ商店街があって、奥に有名な温泉があるって感じです。

 

この商店街の一番手前に案内所があったので、美味しい鯛めしを食べて、さっと風呂入りたいって言ったら、パンフレットみたいなやつに色々書いてすごく丁寧に教えてくれました。

 

f:id:SatNhr10O:20180828143906j:image

 

いろんなとこに行くたびに名物とか名所を調べるんですが、ネットだとイマイチわからないことが多いじゃないですか。

 

やっぱそうなってくると人に聞くしかないんですが、その土地に詳しい人から色々聞いた方が、早いしわかりやすいしなんかわかんないけどより楽しみになるんですよ。

 

その点ヒッチハイクは最強ですね。

 

というわけで鯛めしが食べれるおススメのお店いくつか聞いたんですが、何食べても美味しいらしいお店に行きました。

 

f:id:SatNhr10O:20180828144332j:image

 

とりあえず刺盛りが美味そうだったので頼みました。(節約)

 

マグロと鯛とカンパチだったかな、分厚くて脂乗ってて最高でしたね。

 

そして鯛めしが運ばれてきました。

 

f:id:SatNhr10O:20180828145211j:image

 

あれ?って感じですよね。

 

そうなんですよ!

 

松山の鯛めしは、ご飯に鯛の刺身を乗せて、醤油たれと卵をかけて食べるやつなんですよ…

 

話聞いただけで美味いに決まってんだろって感じでしょ。

 

f:id:SatNhr10O:20180828145425j:image

 

それがなんと、美味いんですよ。

 

醤油だれだけでも美味いんですけど、卵がこれまたいい感じに濃厚さを与えてくれて、本当まじこんなのあるならもっと早く言ってくれって感じです。

 

炊き込み系の鯛めしも美味しいし好きなんですけど、ちょっとこれには勝てないです。

 

ちなみにちょっと写ってますが、お吸い物にも鯛の身が入ってて、鯛の旨味が溶け出してて言葉を失う感じです。

 

ちなみに鯛めしだけなら1100円と、そんな高くもないです。

 

とりあえずみんな食べて。

 

そして鯛めしのあとは道後温泉本館へ。

 

f:id:SatNhr10O:20180828151243j:image

 

この建物、どっかで見たことありませんか???

 

 

僕は無いです。

 

聞くところによると、この建物と、台湾のアレ(名前忘れた)が、千と千尋の神隠しのモデルらしいです。

 

僕は千と千尋ちゃんとみたことない非国民なので知らないですけど、言われてみればそんな気がします。

 

中はほんと昔の温泉て感じです。

 

400円で入れますが、クーラーとかもなくほんと昔のままって感じです。

 

雰囲気はいいです。

 

風呂上がりのコーヒー牛乳が売り切れで飲めなかったので-300点です。

 

そして商店街に戻ると、みかんの旗がたくさん立ってて、愛媛来たのにみかんの「み」の字も堪能してないことを思い出しました。

 

適当に売店に入って、冷蔵庫見てどのみかんジュースにするか迷ってると、店員さんが

 

「キンキンに冷えてて最高ですよ!ぜひ飲んでください!」

 

とか当たり前の事を言って来たので、

 

「いや飲みますけど!」

 

とかなり食い気味に返してしまいました。

 

落ち着いておススメされたやつを買いました。

 

f:id:SatNhr10O:20180828152528j:image

 

血管がキモいな。

 

美味しかったです。

 

こんな感じで愛媛満喫したんで、電車の時間調べてギリ神戸くらいまで行けることが判明したのでいこうと思い、JRの松山駅まで行きました。

 

するとtwitterのDMに、愛媛の旅行会社で仕事をしてる方からメッセージが来てて、松山案内するから晩御飯でもどうかと書いてありました。

 

出る気満々だったんで断っておススメのグルメだけ聞いたんですが、今日こっち泊まって明日しまなみ海道を自転車で渡ってから大阪に向かう提案をされて、どうしようと迷ったんですが、結局夜まで松山にいました。

 

f:id:SatNhr10O:20180828175807j:image

 

その方のお仕事が終わる前に、道後温泉には本館と別館があるので、別館のほうに入りに行きました。

 

f:id:SatNhr10O:20180828204724j:image

 

こっちは600円で入れて、新しくて綺麗なんですが、入浴料だと休憩所には入れないので、ロビーにあるちょっとした椅子みたいなとこでコーヒー牛乳飲まなきゃいけないです。

 

そしてびっくりしたのが、僕のでっかいリュックって大体ロッカーに入んないんで、いつもフロントで預かってもらってるんですが、ここに来て初めてその預かり代を支払いました。

 

たぶん観光地なので預ける人が多いからなんでしょうけど、ちょっと意表を突かれて、えっ?って言ってしまいました。

 

ちなみに倍くらいの値段払えば、広い休憩所とかがある二階に上がれますが、お風呂自体が洗い場と室内の浴槽一つと半露天の浴槽が一つあるだけなのであんま長居するような感じでも無いので、さっと出るのがいいかもしれません。

 

お風呂はほんとにシンプルで、どっちの浴槽もちょっと熱めのお湯で、シャンプーとかが普通の温泉よりちょっといいやつでいい匂いするくらいです。

 

でも有名なだけあって気持ちいいですよ。

 

温泉好きな割に何にも詳しくないし、泉質がどうとかあんま興味ないんで、わ〜ぬるぬるする〜とか、なんか茶色くね?、くらいにしか思わないんですが、上がった後のコーヒー牛乳が美味いかどうかで偉そうに判断してます。

 

まぁ大体美味いです。

 

そしてさっきの方が迎えに来てくれて、合流したんですが、まだご飯ってかんじのお腹ではなく、ちょうど空いてるからってことでとある旅館のお風呂に連れてって貰いました。

 

建物の上の方にあるんで露天風呂が風通しよくて、夜景もすごく綺麗に見えました。

 

そこでたくさん話しました。

 

その方は、僕以外にも松山を観光で訪れる方や、日本一周などの旅に出ているひとに積極的に声を掛けているそうです。

 

最近だと、ダンボールで即席バーを作ってそこの人と話して日本中をまわってる変わった旅人と仲良くなって、家に泊めたら洗濯してたパンツを干したまま置いていかれたという珍事件が起きたそうです。

 

そういう感じで仲良くなった人を必ず連れて行くおすすめのお店があって、そこに連れてって貰いました。

 

f:id:SatNhr10O:20180829153945j:image

 

そこの名物は「かめそば」という焼きそばで、一風変わった焼きそばだと数々のテレビで取り上げられたそうです。

 

f:id:SatNhr10O:20180829154006j:image

 

味はそんな変わってるわけではないんですが、麺が独特の食感で、鰹節ではなく鯖節がかかっていて更にその上にしらすが乗っています。

 

なんというか、もちもちしてるんですけど、硬いというか、よくわかんないんですけどビールにめっちゃ合うからお酒飲めるようになったらまたおいでって言われました。

 

おでんも大根にはつゆがしみしみで、添えてある辛子味噌をちょっとのせて食べるとたまらんって感じでした。

 

そして、明日どうしようっていう話をしてたら、その方がうちくる?と言ってくださったので、お言葉に甘えて泊まらせてもらうことにしました。

 

旅館も入れて頂き、ご飯もご馳走してもらった上に寝床まで用意してくださり、とてもお世話になりました。

 

とりあえず朝の気分で、チャリで渡るか電車で行くか考えようと思います。

 

では。

 

 

 

Day 17 (18/08/24)

凄まじい台風は僕の歌声で吹っ飛ばしたので朝はもう地面が乾いてました。

 

徳島といえば阿波踊り鳴門海峡の渦潮ですよね。

 

名物の食べ物はとくに無さそうなのでどっちか見たかったんですが、阿波踊りはとっくに終わってて、渦潮も調べた感じ見に行くと1日潰れるっぽくて、旅のついでに見れるようなもんじゃないらしいので、全部諦めました。

 

まぁ1ヶ月で47都道府県行くのにそんなのいちいち残念がってたらキリがないです。

 

というわけで今日もう高知行って、あわよくば愛媛まで、っていう感じでとりあえず電車乗るために徳島駅に行きました。

 

が、まだ電車止まってました。

 

なんか昨日の15時から、今日の10時前くらいまで運休って昨日決めてたらしく、駅で待ちぼうけすることになりました。

 

たまたま前日台風がやばかったんで結構早い時間にネカフェに入ってしまい、大体長くても12時間パックとかなので、朝ネカフェを出た時間も早く、早朝から駅で絶望してました。

 

まぁ調べておかなかった僕の自業自得なんですが、めちゃくちゃ晴れてたんでぶっ飛ばそうかと思いました。

 

けど苦手な早起きをした後でそんな元気なくて、スタバでココア飲みながら爆睡しました。

 

そして電車が動き始めたんで、高知方面のに乗ろうと思ったんですが、JR四国の電車は本数も少ない上にかなり時間がかかることを思い出し、戸惑いました。

 

調べた感じ、電車でいくと高知に着くのが限界っぽくて、この時は愛媛まで行く気満々だったんで、高知まで電車じゃなくてヒッチハイクにすることにしました。

 

地図を見ると、鳴門市まで電車で行って、ちょっと歩いてインターの近くで拾えそうな感じだったので、とりあえず鳴門まで電車で行きました。

 

鳴門駅について、そっから地図を見る感じではいい感じのインターがあったのでそこにいったんですが、ヒッチハイクしやすさレベルがとんでもなく低い場所でした。

 

1時間粘って無理だったんで、バスと徒歩で別のポイントに行ったんですが、そこも30分いてもダメで、辛かったです。

 

f:id:SatNhr10O:20180826104928j:image

 

とにかく暑すぎて、日陰を探しながら色んなところでスケッチブック持ってたんですが、全然だめで、これはもう必殺パーキングエリアするしかないなと思い、最寄駅や最寄のバス停など存在しない近くのPAまで1時間かけて歩きました。

 

まぁ今考えたら当たり前のことなんですが、PAなんて徒歩で入れるわけないんですよね。

 

有刺鉄線の貼られてる高いフェンスの前で崩れ落ちました。

 

f:id:SatNhr10O:20180826105228j:image

 

まじよくわからん田舎道しかないし、暑いし、車つかまらんし、頭回ってないし、でもとりあえず全部徳島が悪いっていうことにしました。

 

一人でブツブツ徳島への文句を言いながらお茶飲んで、フェンスの前で休憩してたら落ち着いてきて、やっと自爆だということを理解したので、ちゃんと調べて、交通量とか止まりやすい場所を考慮したいい感じのインターを探しました。

 

泊まったネカフェの近くにありました。

 

とりあえず駅に行くっていうのが必ずしも良いわけではないんですね。

 

はあ、みたいな感じでしたが、そこまで歩いてって、半ば諦めた感じでスケッチブック持ってたら、5分くらいで止まってくれる人が現れました。

 

高知出身で現在香川在住の人で、なんで徳島にいたのか聞くの忘れたんですが、とりあえず高知市内まで行くってことだったので、お願いしました。

 

自分のせいだけどとても辛い思いをしたから徳島嫌いって言ったら、いや、それは全部徳島が悪いで。って言ってくれたので、女神様確定です。

 

その人から、高知の名物、行った方がいい場所や、その後行く愛媛の話もたくさん聞きました。

 

ひたすら歩いて、話してた1日だったので写真少なくて幼稚な日記みたいになってますが、ノークレームでお願いします。

 

高知県

女神様から色々聞いて、紹介してもらった場所に行きました。

 

色々聞いて魅力的すぎたので、泊まることにしました。

 

まず四国では有名らしい、はりまや橋を通りました。

 

f:id:SatNhr10O:20180826111252j:image

 

なんかこのはりまや橋、その人から聞いた話だと、日本三大がっかり名所のうちの一つらしいです。

 

まずそんなの初めて聞いたんですが、残り二つは北海道札幌の時計台と沖縄の首里城らしいです。

 

その二つは結構周りからがっかりするとよく聞く場所なので、あ〜言われてみれば、ってなりました。

 

でもはりまや橋は、その時初めて存在を知ったし、その人も、「悪いけど首里城なんかと比べ物にならないくらいのがっかり具合だよ」って言ってました。

 

ていうか本州のひとたちはそもそもはりまや橋なんて知らないので、期待する余地すらなくむしろがっかりしないと思います。

 

で、まぁ写真の通りなんの変哲もない、タネも仕掛けもない橋でした。

 

なんなら、路面電車が上を通るためにとっても平らになっていて、橋らしいアーチ型でもなかったです。

 

路面電車で上通ったんですが、橋があることに気づきませんでした。

 

なんかはりまや橋をdisる日記になってるのでこの辺でやめときますが、はりまや橋って名前の停留所は、色んな方面にいく路面電車の乗り換え場所になってて、中枢みたいな感じで、人々の暮らしには欠かせない存在だと思います。

 

高知駅から南に降りてきて、はりまや橋で乗り換えて、東西方向に少し行くと大きい商店街があります。

 

そこの中にある、ひろめ市場というところがおススメと聞いたので行きました。

 

f:id:SatNhr10O:20180826112434j:image

 

中は屋台村みたいな感じになってて、意味わからんぐらい賑わってます。

 

f:id:SatNhr10O:20180826112529j:image

 

そしてここではやっぱりカツオのたたきが主力みたいで、中でもこの辺で有名なお店のを食べました。

 

f:id:SatNhr10O:20180826112707j:image

 

うまく撮れなかったんですが、火のあるところに藁をブチ込みまくって、大炎上させたところに串にぶっ刺さってるカツオをかざして、表面を炙ってました。

 

一般的に家で食べるカツオのたたきって、大げさにいうと、ちょっと生臭くて、薄いのにあんま柔らかくなくて、ポン酢かけてさっぱりさせて食べるイメージだと思うんですが、ここのは次元が違います。

 

f:id:SatNhr10O:20180826112940j:image

 

まずカツオが脂のっててとろとろで臭みも全然無くて最高なコンディション。

 

そしてほんとに表面だけしか焼き目のついてないちょうどいい焼き具合、味付けは塩のみ。

 

まじで高級料理みたいな感じなのに、値段は普通で、最高なんでまた食べたいです。

 

横のはマグロユッケです。

 

言わずもがな美味いです。

 

そして、車の中で他におススメされたのが、メジカの新子とドロメです。

 

メジカっていうのは、カツオの子供の時の名前らしく、その中でも新子と言われる、生まれて間もないやつらを食べるのがいいらしいです。

 

脂のってて、モチモチしてて高知にあるものの中で一番美味いって聞いたんですが、そもそも取れる量が少ないのと、足が早くて半日とかが限界らしく中々回ってこないらしいです。

 

高知市よりさらに南西の須崎とか、中土佐町とかいうところでなら毎日水揚げはされるので食べれるらしいですが、高知市内にはあまり回ってこないので、高知県民でも知らない人が結構いるらしいです。

 

今回はひろめ市場に無く、時間も足もないので諦めましたが、たまーーに高知市内に回ってくるらしいので、もし高知にきてたまたま見つけた方は次いつ食べれるかわからないので絶対食べた方がいいらしいです。

 

ドロメはひろめ市場にも少なかったですがありました。

 

ぱっと見は生シラスなんですが、カタクチイワシの稚魚らしいです。

 

気分じゃなかったので食べませんでした。

 

f:id:SatNhr10O:20180826114152j:image

 

ひろめ市場を出ると、台風戻ってきたんじゃねってレベルの豪雨でした。

 

今日高知まで乗せてくれたひとが、高知インターの近くのコンビニの手前でよくヒッチハイカー見かけるからそこおススメだよって教えてくれました。

 

なので明日はそこから松山いって、これまたおススメされた道後温泉と鯛めしを堪能して、本州まで戻っちゃおうと思ってます。

 

では。

 

Day 16 (18/08/23)

16日目、朝はまだ雨降る雰囲気でもなかったのでとりあえず岡山駅に行きました。

 

九州にいる時も、昨日尾道まで送ってもらった時も、「岡山で観光するなら直島ってとこがいいよ」と言われてたので、直島まで行く方法を調べて、切符を買いに行きました。

 

「直島(なおしま)観光旅サイト」直島町観光協会公式

 

美術の島、的な感じでとてもおススメらしいです。

 

しかし、駅のアナウンスで、今日は台風20号の影響で夕方以降運転を見合わせる可能性が非常に高くなるという案内が流れていたので、やめました。

 

瀬戸大橋線が今日は13時くらいで運転取りやめにするということだったので、直島見てからだと四国に行けなくなってしまうのです。

 

岡山はまぁ倉敷見たしまた来ればいいかなと納得し、四国に向かうことにしました。

 

f:id:SatNhr10O:20180825174201j:image

 

瀬戸大橋から見る瀬戸内海です。

 

電車からでも綺麗に見えますが、上が高速道路になっていて、車で橋を渡ると絶景です。

 

香川県

一年半前に初めて四国に行った時、香川に用があっていたのでその時ぶりです。

 

ちなみに四国は香川以外いったことないです。

 

まぁ香川県といえば皆さん思い浮かべるのはもちろんうどぬだと思います。

 

f:id:SatNhr10O:20180825191608j:image

 

高松駅もこんな感じですしね。

 

しかし、香川県にはうどぬを遥かに凌駕する(*1)素晴らしいグルメがあります。

 

*1) 個人差があります。

 

それがこちら、骨付鳥。

 

f:id:SatNhr10O:20180826082653j:image

 

なんだ普通のローストチキンだろ、って感じですよね。

 

まぁそう言ってしまえばそうなんですが、特徴は味です。

 

なんていうのかな、辛いって感じの味の濃さですかね。

 

これがまじでお米に合うんですよ。

 

焼き鳥のタレってほど甘くないんですけど、塩ではないです。

 

おや鳥とひな鳥が選べて、おや鳥のほうが歯ごたえがあって、ひな鳥は柔らかくてお子様向けって感じです。

 

僕はひな鳥にしました。

 

香川といえばうどんだと思ってるそこのあなた、一回骨付鳥を食べてください。

 

f:id:SatNhr10O:20180826095534j:image

 

丸亀駅のすぐ近くにある一鶴っていうお店が有名でオススメです。

 

f:id:SatNhr10O:20180826095954j:image

 

ちなみに丸亀製麺っていううどん屋さんが全国にありますが、本場の丸亀市には丸亀製麺無いです。

 

でもうどん屋さんはめちゃくちゃ多いです。

 

個人経営の、家族でやってるようなお店とか、香川だけで展開してるセルフのお店が多いです。

 

うどんなんてどれも同じだろって思いつつもいくつか行きましたが、麺のコシとか、だしの甘さとかが全然違います。

 

そしてどこもめちゃくちゃ安いです。

 

で、まぁうどんは今回食べてないのでこれくらいにします。

 

骨付鳥食べた後に、前回友達と夜行バスで香川に来て、着いたその朝行った温泉に行きました。

 

f:id:SatNhr10O:20180826100151j:image

 

中も外見通りの普通のスーパー銭湯みたいな感じですが、落ち着いてていい感じです。

 

この温泉と、高松駅丸亀駅、最寄りの宇多津駅など色んなところを回る無料送迎バスが走ってるんですが、乗る人がめちゃくちゃ少ないので、どこまで行きたいって言うのを伝えたら常識の範囲内でどこでも送ってくれるハンパないバスです。

 

入浴料も通常700円とかなんですけど、学生証見せると100円割引になるだけでなく何故かタオルセットもつけてくれるというサービスをしてくれます。

 

是非足を運んでみて下さい。

 

そして駅に戻ると、台風の影響で四国の鉄道は15時以降全部ストップすると言われていて、愛媛方面に向かうと15時までに松山にたどり着けないことが判明して、絶望しました。

 

が、調べたところ徳島には14:51着とかでギリギリたどり着けるので、本当は反時計回りで四国通ろうと思ってたんですが、急遽逆にしました。

 

徳島県

 

f:id:SatNhr10O:20180826101222j:image

 

とりあえず電車が止まる前にギリギリ徳島にはつけたんですが、まだ全然快晴でした。

 

f:id:SatNhr10O:20180826101310j:image

 

が、15時の時点でこの電光掲示板。

 

どこにも行けないし、台風にびしょびしょにされても嫌なので、とりあえず居座れる建物を探しました。

 

ちょうど洗濯物がたまって来てたんでとりあえずコインランドリーに行きました。

 

ドラム式洗濯機のすすぎを見ながら、なんか美味しそうな料理をフライパンで煽ってるみたいだなーとか訳分からんこと考えてたら、急遽に雲がわーっときて、気付いたら嵐でした。

 

こんな生活してるんでテレビなんて全く見てないので、台風がどう来てるとか知らなかったんですが、徳島はめちゃくちゃ直撃してたらしいですね。

 

まぁそんなこと知ってもさすがにコインランドリーには泊まれないので、一番近いネットカフェを目指して歩きました。

 

めちゃくちゃ濡れました。

 

ちなみに雨対策として折り畳み傘とリュック用のレインカバーを持ってきてます。

 

傘は吹っ飛ばされるし、レインカバーしてると背中の隙間に水めっちゃ流れてくるしほぼ意味無かったんですが、やっと使えたので無駄にならなくて嬉しかったです。

 

命からがらみたいな感じでネカフェにたどり着いたんですが、嵐でテンションが爆上がりしてたのでカラオケしました。

 

一人で8時間くらい騒いで疲れたので、この日はもう寝ました。

 

今日、絶望的に写真が少ないのは、ほとんどカラオケしてたからなんですが、楽しかったので大丈夫です。

 

明日は高知を目指したいな、ゆーてやって行きます。

 

では。

 

 

 

更新超絶遅くなってすいません。

 

全然ピンピンしてますが、通信制限になってしまったのと、ヒッチハイクだと移動中そんな携帯ガンいじりしてブログ書いたり出来ないので遅くなってます。

 

では。